リカバリータイムズ年間計画2020:現状確認・目標設定・手段

投稿日:2020年1月2日

あけましておめでとうございます。

株式会社リカバリータイムズは2020年2月で7期目が終了します。

確か5期目からだと思いますが、年間計画をつくるようになりました。理由は会社を成長させていきたいからです。ちょうど一緒に働く仲間が30人を超えたあたりからです。

それ以下の人数であれば社長も現場で動けるので、全員に目が届きます。 口をはさめます。手も出せます。何でもフォローする事が出来ます。 でもそれ以上のメンバーになり、事業数が3を超えてくるともう全部見切れません。手が出ません。頭がまわりません。 口を挟むと仲間に迷惑になります。 よく任せた方がいいよ。と言われますが、僕はそう思いません。 出来る限り自分が関わった方がいいと考えています。 理由はエンゲージメントを高める、仲間と一緒に創っていく感覚をともに持ちたいからです。 失敗したなと思うのは「始めよう」と考えた時点で、任せるリーダーを指名して、一緒に事業を動かせない事でした。 今後の事業展開の反省点です。 今までは自分がある程度創ってから「よろしくね。」と渡していました。 やらされている仕事になりやすかったなと振り返って感じています。

今後の事業展開は始める時から依頼していこうと考えています。 しかし会社の代表しか決められない事があります。それは事業計画の決断です。そして遂行できているかどうかのチェックです。

これから重要だと考えているのは、出来る限り早い時点で責任者へのシェア、リーダーの選出だと考えています。 反省をしながら、毎年まずやる事は前年度の年間計画の振り返りです。 何ができていて何ができなかったのか? 言葉とその達成できた数字の見直しです。自分自身では60点とれれば合格としています。 何よりまた今年も続けられている事に感謝しようと最近では考えるようにしています。 大事なのは振り返る事。意外と「けっこう頑張ったな。できてる事が多いじゃないか」と思えます。 それは昨年の目標と現状把握を決めているからです。こうやって記録しておくとたくさん自分を褒める事ができます。

次に目標設定です。 目標設定をする時は一応100%フルメニューを決めています。そしてだいたい完成しませんし完璧には出来ません(笑) できれば一番いいですが、年始はいつもの3倍できる自分を創造するので、でも創造も大事にしたいので、まずはパンパンに組みます。 そのうえで振り返る時はできている事に注目していきます。できていない事もできなかった理由を分析して、今年こそはやりたいかどうか?を考えます。

出来た時にも出来なかった時にも理由があると考えています。もちろんなんとなく無理だったも大切にしています。 あるじゃないですが、生理的に無理みたいな事だって(笑) 自分は何をしていくのか?一番振り返りやすく未来を見つめられる3日間だと考えています。

最新のブログ

ページトップへ